SurTec 650

六価クロムフリー

環境対応型化学皮膜

処理前

処理後

適用規格

MIL-DTL-5541 TYPE II クラス1A・クラス3に適合しております。

皮膜の特徴

アメリカ海軍が六価クロム系化学皮膜処理の環境対応型化学皮膜処理として開発し、
QPL-81706に初めて認可された六価クロムフリーの化学皮膜処理になります。
皮膜性能は、六価クロム系化学皮膜処理にも遜色ない性能を有しています。

アメリカ海軍が六価クロム系化学皮膜処理の環境対応型化学皮膜処理として開発し、QPL-81706に初めて認可された六価クロムフリーの化学皮膜処理になります。皮膜性能は、六価クロム系化学皮膜処理にも遜色ない性能を有しています。

色調
皮膜色は、無色~僅かな干渉色になります。

塗装の密着性
塗装の下地処理としても良好です。

耐食性
168時間の塩水噴霧試験にも合格し、六価クロム系化学皮膜処理と同等の耐食性があります。

電気抵抗性
塩水噴霧処理前(化学皮膜処理のみ)で5000μΩ/in2以下、塩水噴霧曝露後で10000μΩ/in2以下の要求に合格しています。

最大処理可能寸法

(㎜)
処理内容 L × W × H
 MIL-DTL-5541 TYPE II 
サーテック
700×300×500

Boehmite Process

ベーマイト皮膜

環境対応型化学皮膜

皮膜の特徴

アルミニウムを高温脱イオン水または加圧水蒸気中に保持して得られる、ベーマイト(Boehmite)と呼ばれる結晶構造のアルミニウム水和酸化皮膜で、
この皮膜は耐水性に優れており、塩水噴霧試験においても長時間の耐久性を有しています。

アルミニウムを高温脱イオン水または加圧水蒸気中に保持して得られる、ベーマイト(Boehmite)と呼ばれる結晶構造のアルミニウム水和酸化皮膜で、この皮膜は耐水性に優れており、塩水噴霧試験においても長時間の耐久性を有しています。

色調
無色~わずかに灰褐色

塗装の密着性
塩水噴霧試験336時間においても欠陥が発生しません。

最大処理可能寸法

(㎜)
処理内容 L × W × H
ベーマイト(高温脱イオン水) 2000×700×1400
ベーマイト(加圧蒸気) 1700×1700×570

BSAA

ホウ酸硫酸アルマイト

環境対応型皮膜

適用規格

MIL-A-8625 F TYPE IC に適合しております。

皮膜の特徴

当社では、クロム酸アルマイトの代替として、クロム酸およびクロム酸塩を含まないアルマイトの研究開発を行い、新たにホウ酸硫酸アルマイト(BSAA)を採用いたしました。
BSAAは、アメリカ軍用規格であるMIL-A-8625F版において、TYPE ICとして公共規格化されています。
MIL-A-8625 TYPE IC に関するご要望やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

色調
皮膜色は透明色に近く、外観の仕上がりに変化を加えられます。(染色処理可能)

耐食性
塩水噴霧試験336時間においても欠陥が発生しません。

最大処理可能寸法

(㎜)
処理内容 L × W × H
MIL-A-8625 F TYPE IC
BSAA
700×150×500
error: Content is protected !!
上部へスクロール